英語・英会話の情報センター
日本語の決まり文句、英語で何と言う?・特別編 (3)
気
気が知れない
これは「相手の考え・意図が理解できない」ことなので
not understand how [why]
と表すことができます。
「あんなことを言うなんて彼の気が知れない」
⇒ I cannot understand why he would have said such a thing. (LPJED)
気兼ねする
「他人の思惑などを考えて、気をつかう」ことですが、これは
feel uneasy
で間に合わせることができます。『最新日米口語辞典』(朝日出版社)によれば
「uneasy は意味が広いが、feel uneasy とすると「他人に気を使って、遠慮して uneasy に感じる」というニュアンスも入ってくる」
とあります。そのことは次のCALDによる例文でも確認できます。
I feel a bit uneasy about asking her to do me such a big favour.
気が進まない
「すすんでしようとは思わない」ことなので
be reluctant to
で表すことができます。
Many parents feel reluctant to talk openly with their children. (CALD)
他に
half-hearted(ly)
を用いることもできます。CALDによる定義には
half-hearted: showing a lack of enthusiasm and interest
(熱意や関心が欠けていることを示す)
とあります。
The audience applauded half-heartedly. (CALD)
なお、いずれも「気乗りしない」や「気乗り薄」の英訳として使うことができます。
気がする
もちろん
have a feeling (that)
で表せますが、ここでは hunch という語を紹介したいと思います。CALDを引くと
hunch: an idea which is based on feeling and for which there is no proof
とあるので、いわゆる「直感」のことです。
have a hunch (that)
I had a hunch that you'd be here. (CALD)
気が小さい
これには
timid
がぴったりです。CALDにも定義として
shy and nervous; lacking confidence; easily frightened
とあります。
Lucy is a rather timid child. (CALD)
また、類似表現として「気が弱い」という言い方があります。「自信が持てずに、他人に気兼ねしたり、思いどおりに行動できなかったりする」ことですが、これは
chicken-hearted
で表すこともできます。
These chicken-hearted bosses always seem to give in at the first sign of a strike. (CALD)